エスコスオレンジシャンプーはアミノ酸系の洗浄成分で、オーガニック成分が使われており、頭皮にもやさしいシャンプーといわわれています。
購入を考えている人は、前もって、エスコスオレンジシャンプーはどんなシャンプーなのか知っておきたいですよね?
今回の記事はこんな疑問にお答えします。
今回の記事は、そんな疑問に理容師歴30年のわたしが、エスコスオレンジシャンプーのレビューや口コミなどと一緒に解析していきます。
エスコスオレンジシャンプーの購入を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
エスコスオレンジシャンプーの成分・解析
メーカー | 株式会社エスコス |
商品名 | SCOS(エスコス)オレンジシャンプー(お試し商品) |
内容量 | 100ml×2本 10ml×2包 |
初回限定お試し価格 | 1,298円(税込) |
公式サイト | SCOSオンラインショップ |
お試しサイズの100mlが2本とサンプルが2包(10ml)がついて1,298(税込)と試しやすい価格です。
わたしは、髪の毛のハリ・コシアップに期待でき、頭皮のニオイにもいいということだったので購入してみました。
エスコスオレンジシャンプーとはどんなシャンプー?
販売実績148万本以上もある、天然由来のオレンジシャンプーです。
エスコスオレンジシャンプーは、男女共通なので、家族みんなで使えます。
髪の毛や頭皮にもやさしいシャンプーです。
家族で使うとリンスも不要でコストも抑えられるので経済的です。
エスコスオレンジシャンプーに期待できるのは、次のとおりです。
- 毛穴の皮脂や汚れを落とす
- 髪の毛のハリやコシを与える
- 頭皮の不快臭やベタつきを抑える
アミノ酸系の洗浄成分で髪の毛を洗い上げ、オレンジオイルに含まれているリモネンが、毛穴の皮脂や汚れを落とすのに期待できます。
30種類の天然成分とオーガニックオレンジが髪の毛にハリやコシを与え、頭皮の不快臭やベタつきを抑えます。
また、海藻エキスがたっぷり配合し、髪の毛を保護するのでリンスは不要です。
コシやハリも期待できるので、髪の毛が細くコシもない方、頭皮の不快臭・ベタつきが気になる方に向いているようです。
次に、エスコスオレンジシャンプーの成分を解析してみます。
エスコスオレンジシャンプーの成分解析
エスコスオレンジシャンプーの全成分は、次のとおりです。
水、コカミドDEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、BG、ジラウレス-10リン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウリミノジプロピオン酸Na、オレンジ油(オーガニック)、リモネン、ウンシュウミカン果皮エキス、ヒバマタエキス、ホホバ種子油(オーガニック)、ゴマ種子油(オーガニック)、パンテノール、オランダカラシエキス、ローズマリー葉エキス(オーガニック)、イチョウ葉エキス、オタネニンジン根エキス、ローマカミツレ花エキス、ゴボウ根エキス、カンゾウ根エキス、アロエフェロックス葉エキス、セージ葉エキス(オーガニック)、ビルベリー葉エキス(オーガニック)、ラベンダー花エキス(オーガニック)、アルニカ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、オドリコソウ花エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ニンニク根エキス、トコフェロール、エタノール、フェニルトリメチコン、ポリクオタニウム-10、ステアラミドエチルジエチルアミン、フェノキシエタノール、メントール、ツバキ種子油、サザンカ油、コメヌカ油(イノシトール)、グリチルリチン酸2K、スクワラン、クエン酸
アミノ酸系の他に、オレフィン(C14-16)スルホン酸Naが含まれているので、若干、洗浄力が強めの印象です。
基本的に成分表は多い順番に表示され、水が1番先に表示されます。
2番目に洗浄成分が表示され、コカミドDEAが表示されています。
コカミドDEAは、非イオン(ノニオン)界面活性剤(脂肪酸系)で、洗浄力はほとんどなく、泡立ちを良くするために使われている成分です。
次に表示されているオレフィン(C14-16)スルホン酸Naは、ラウレス硫酸Naよりも頭皮にやさしいのですが、洗浄力は強めです。
次のココイルグルタミン酸TEAは、ヤシ油脂肪酸とグルタミン酸からなる陰イオン(アニオン)界面活性剤です。
アミノ酸系の洗浄成分で、洗浄力や泡立ちは弱く低刺激なのが特徴。
次に表示されているBG(ブチレングリコール)は保湿成分で、基本的に安全な成分です。
次に表示されているジラウレス-10リン酸Naは陰イオン系の界面活性剤です。
次のコカミドプロピルベタインは、両性イオン系界面活性剤の一種です。
コカミドプロピルベタインは、ベビーシャンプーに使われているほど洗浄力もマイルドで低刺激な洗浄成分です。
全体的にオレフィン(C14-16)スルホン酸Naをベースにアミノ酸系・ベタイン系といった、マイルドな洗浄成分が続いています。
冒頭でもお伝えしたように、少し洗浄力も強い印象があります。
エスコスオレンジシャンプーに期待できること
わたしがシャンプーに求めているのは、髪の毛のハリやコシのアップ、頭皮の不快臭を抑えることです。
ハリ・コシアップや頭皮の不快臭を抑えるために、さまざまなシャンプーを使ってきました。
とくに、ハリやコシは重視しています。髪の毛にハリやコシが出るとボリュームアップするので見た目も若々しく見えるからです。
エスコスオレンジシャンプーには、ハリやコシのアップ、頭皮の不快臭を抑えるのに期待できるため、お試しをしてみました。
1.ハリ・コシアップ
エスコスオレンジシャンプーには、米ぬかに含まれるイノシトールが配合されています。
イノシトールは成長因子のひとつで、抗酸化成分を多く含んでいます。
イノシトールは、頭皮の細胞に栄養を運ぶ働きを持ち、髪の毛が成長しやすい頭皮環境づくりに期待できます。
また、海藻エキスが髪の毛にハリやコシを与え、ボリュームアップにも期待できます。
2.毛穴の皮脂や汚れを取り除き頭皮の不快臭を抑えるのに期待できる
男性、女性ともに悩みで多いのが、「頭皮の不快臭」です。
頭皮の不快臭で悩んでいる人は、皮脂の分泌量が多い傾向にあります。
エスコスオレンジシャンプーは、オーガニックオレンジ油とホホバ油が毛穴に詰まった皮脂や汚れを溶かしてくれます。
また、オレンジオイルに含まれているリモネンが、頭皮をやわらかくし、毛穴に詰まった皮脂や汚れを取り除くのに期待できます。
リモネンは、毛穴の汚れを洗い流す洗浄補助作用があります。
エスコスオレンジシャンプーは、頭皮の不快臭を抑えるのに期待できます。
エスコスオレンジシャンプーのレビューや口コミ
こちらでは、実際にわたしがエスコスオレンジシャンプーを使ってみてレビューしています。
また、実際に使ってみた人の口コミもご紹介しています。
実際にわたしが使ってみてレビューしてみました
わたしが、エスコスオレンジシャンプーを1週間ほど使ってみての感想です。
オレフィン(C14-16)スルホン酸Naをベースとしているので、洗浄力は強めの印象がありました。
泡立ちはきめ細かくそこそこ良かったです。テクスチャーは、水っぽくもなく普通のシャンプー剤のようです。
泡切れはアミノ酸系特有のヌメリがあります。他の人の口コミでも、「ヌメヌメ感がある」という人もいました。
アミノ酸系のシャンプーを使ってヌメリを感じる人も多いので、しっかりすすぐようにします。
とくに、エスコスオレンジシャンプーは、すすぐときに額や首筋にヌメリを感じます。
これは、海藻エキスや植物エキスなど、髪の毛を保護する成分によるものです。
泡をしっかりと洗い流せば、ヌメリが残っていても大丈夫のようです。
わたしは、エスコスオレンジシャンプーを使って、髪の毛のハリやコシが出て良かったのですが、妻が使ったらパサつきも出てきてまとまりが悪かったようです。
妻はもともと、少しクセがありパサつきやすい髪質です。また、毎回、12トーンのブラウン系のカラーリングをしているので傷んでいます。
小6の娘が使うと、しっとりとした仕上がりで、まとまりもありました。娘の髪質も少しクセがあります。
妻と娘の違いは、髪の毛が傷んでいないかの違いです。
傷んでいる髪の毛の場合、シャンプーだけでは保湿が足りずにパサつきやゴワつきが出るのかもしれません。
※こちらのレビューは、あくまでもわたしの感想であり、効果や効能を保証、または表すものではありません。
使ってみた人の口コミ
洗い上がりが少しヌメヌメ感はありますが、乾かすと問題なくサラサラになります。気になる時は洗い流す時間を少し長めにすれば気にならなくなりました。香りも柑橘系のいい香りです。 40代男性
引用元:楽天市場
香りもよく、抜毛も減った気がします。使い続けるにはもう少し安ければ、と思います。 40代女性
引用元:楽天市場
洗髪後は髪がキシキシしますが、乾かすとふんわりして、手触りもツルツルになります。 しっかり使い続けてみようかな。
引用元:楽天市場
レビューを見てから買いましたが私にはあわなかったようです。 洗って乾かした後の髪がキシキシしてサラサラかんは まったくありませんでした。 残念。
引用元:楽天市場
細い髪が丈夫になって
抜け毛の不安も解消。
もともと髪が細いのでベタつきやすく、抜け毛も気になりだした時にオレンジシャンプーを試しました。 最初は半信半疑でしたが、使ってすぐにベタつきが 無くなり、髪も1本1本が丈夫になってスタイリングが 楽になりました。洗面台に落ちる抜け毛も随分減って、
今のところ育毛剤を使わずに済んでいます(笑)
長谷川裕幸様(40代)
引用元:SCOSオンラインショップ
根元からふんわりして
髪にコシが出てきました!
使うたびに髪質がよくなっているのを実感しています。 コシが無くすぐにベタンと寝てしまう髪が根元からふわっと立ち上がるようになってきました! 何よりリンス不要でこれだけ髪がしっかりしてきたことに驚いています。良いシャンプーに出会えました。
K・Y様(49歳)
引用元:SCOSオンラインショップ
やはり、「髪の毛がキシキシして合わなかった」という口コミもありましたね。
しかし、全体的に口コミを見てみると、「髪の毛が丈夫になった」「コシが出てきた」といった声も多かったです。
※こちらの口コミは、あくまでも個人の感想であり、効果や効能を保証、または表すものではありません。
エスコスオレンジシャンプーが向いている人と向いていない人
これまで、エスコスオレンジシャンプーの解析やレビュー・口コミをご紹介してきました。
こちらでは、エスコスオレンジシャンプーが向いている人と向かない人を挙げてみます。
1.向いている人
エスコスオレンジシャンプーは少し洗浄力が強めなので、皮脂の量が多めの人に向いています。
また、髪の毛にボリュームがない人にもボリュームアップに期待できるので、コシやハリを求めている人にもおすすめです。
「頭皮の不快臭を抑えたい!」という人にも試してもらいたいですね。
エスコスオレンジシャンプーは、頭皮の不快臭を抑えるのにも期待できます。
2.向かない人
少しクセのある髪質や、もともとパサつきやすい人は、向かないかもしれません。
わたしのレビューや口コミでもあるように、中には髪の毛のきしみやゴワつきを感じる方もいます。
もともと、パサつきやすい人などは、とくにゴワつきを感じやすいかもしれません。
また、髪の毛が傷んでいる人は、シャンプーだけではパサつくため、トリートメントなども必要です。
エスコスオレンジシャンプーの購入方法
エスコスオレンジシャンプーの購入は、公式サイトのSCOSオンラインショップから購入できます。
お試しサイズがあるので、いきなり大きいサイズを買うよりも、こちらから試してみるのがいいかもしれません。
お試しサイズは、100mlが2本とサンプル10mlが2包で1,298円(税込)です。
定期購入ではないので、その都度の注文になります。
一度、お試しサイズを使ってみて、気に入ったら大きいサイズを選ぶ方がいいと思います。
まとめ:まずは、初回限定のお試しサイズから
今回の記事は、エスコスオレンジシャンプーの解析とレビュー・口コミをご紹介しました。
エスコスオレンジシャンプーには、初回限定でお試しサイズがあります。
まずは、そちらから試してみてはいかがでしょうか?
エスコスオレンジシャンプーの購入を検討している方は、参考にしてみてください。